top of page

高校駅伝の日


スタジオ近くが西京極競技場なので、

毎年マラソンが行われると交通規制が入ります。

毎年のことなのにすっかり忘れていて、

さて今日もスタジオでひと仕事…と思ってはりきって出たら

高校駅伝で交通規制です。

ひとつ信号を渡るだけでスタジオには行けるので

少し待てば通らせてくれるだろうとのんびり待っていたら、

警備員さんが、ここはいつまで渡れるかわかりませんよって言うじゃないですか。

桂川越えて競技場越えたら曲がれますよって

え〜。すごい遠回りになる。

一緒に信号待ちしていた近所の主婦の皆さんもブーイング。

え〜困るわそんなん…いつまでかかんのって。

でも警備員さんも、わからないですとしか言えないので

まあいいや家帰ろうと思って引き返していたら

先頭の選手達が走ってきました。

はあはあ息をきらして

真剣な眼差しで

走る高校生。

周りは歓声に包まれ一緒に走る人々。

応援の叫び声を聞きながら

一生懸命走る高校生。

あ…涙が。。。出る。

やられましたね。

キラキラな青春の後ろ姿に。

ぶーぶー言って自転車のってごめんなさい。

応援する人等も走る人も輝いていました。

スポーツの感動の力って凄いですね。


0件のコメント

最新記事

すべて表示

雲龍

bottom of page