top of page

福岡


福岡に戻ってきたら

部屋の絵や置物はは少し傾いていたけど

心配は減りました。

離れていると心配は余計に募るもので。

桜の木は青々として

庭のサニーレタスも豆も朝顔も少し成長していました。

3.11の時もそうだったけど、

基本的に部屋でテレビをずっとつけていると良くないみたい。

近所のホームセンターでは

ガラス飛散防止シートとか水やカップ麺などの

保存食が品薄になっていました。

皆、熊本や大分へ送ったり

自宅の備えをしているのでしょう。

私の大好きな村上春樹さんが

「CREA<するめ基金>熊本」という支援活動を始められました。

http://crea.bunshun.jp/articles/-/10400

熊本をはじめとした九州各地への支援金協力です。

何故”するめ”かは村上さんがサイトに書いています。

庭には足元、所狭しとフキが。

これを書いている間にも

熊本でまた震度5強…

とにかく

もう揺れるのは終わりにして、

原発も止めて欲しいな!

東武池袋店での春の絵画市は今日まででした。

ご来場ありがとうございました!

6月に同じ東武池袋店美術画廊にて個展予定です。

福岡で粛々と制作に励みます。


0件のコメント

最新記事

すべて表示

雲龍

bottom of page