端午の節句デザート

本日も快晴で
湖月堂の柏餅と、
鯉のぼりパンの
緋鯉と真鯉(どちらも同じ)。
ところで、
五月からブログ名を
「繪づくり日記」にしました。
繪(絵)の漢字の成り立ちは
糸を合わせるという
刺繍から来た漢字なので
日記を紡いでいくイメージにより近く、
古い漢字にしました。
絵を作る時間は
日々の積み重ね。
絵筆を握って
絵を描いている時間以上に
大事なのは、
描いていない時間に発想すること。
日記は三日坊主で続いたことがなく
絵日記も一枚に描き込みすぎてダメ。
(1日かかる)
こうしてブログで
写真を撮りながら
日々を記録するのは
私に合っているのかも。