画材屋と芸大

上野の得應軒へ行ってきました。
筆はこのお店のものが
私には一番良いみたいです。
とくに即妙筆。
東京芸大の裏手にあるお店なので
ちょうどお昼どき、
お昼ご飯は芸大の学食へ行こう
ということになり大浦食堂に。

あじフライ定食 450円なり。
学生だけでなく近所の主婦らしき人や
観光のおじさんらしき人も来ていました。
私は東京芸大をめざして
すいどーばた美術学院で浪人していたので
酸っぱい受験生時代を思い出しながら
美味しいお昼をいただきました。
私の時代は2浪3浪当たり前の年代で
それはそれは狭き門だったのです。
受験の日が大雪で、
お米騒動でお米がなくて、
お母さんがタイ米を使って
おにぎりのお弁当作ってくれて
ちょっとパサパサだったなぁとか
色々思い出しました。
一緒に行った夫は
日本の美大ではなく
アメリカの美大を出たアーティストなので
シンプルに日本の美大の雰囲気と
芸大食を楽しんでいました。