top of page

さよならナンキンハゼ


先日、夏に悩まされた木

ナンキンハゼを伐採。

様々な思い出はあれど、

腐海の樹のように虫がついていたので

思い切って。

いつも一人で来てくれる庭師さん、

さすがに今回は

誰かを連れてくるのかと思いきや

4、5メートル程の木を抱きかかえながら

電ノコを使い、ものの数分で切り終えました。

ナンキンハゼよさようなら。

これからは切り株の椅子として

役立ってもらおうと思います。

そして手前には、植えた記憶のない木が育っています。

どこからか飛んできたのか、

アトリエの入り口横に良い感じで育っていたので

なんだろうこれ、と思いながら

一年がたちどんどん伸びてきました。

庭師さんによると、モチノキだとか。

モチノキをネットで調べてみると、

放っておくと十数メートルになるとか…。

どうしたものか。

縁起が良いものではあるみたいなので

当分剪定しながら

育ててみようかと思います。


0件のコメント

最新記事

すべて表示

雲龍

bottom of page