NYC1

NY到着1日目の朝
ブルックリンの友達のお家で目覚めました。
メキシコ料理のお店が多い街です。
フリーダ・カーロがペイントされていたのでパチリ。
数十回と訪れているNYだけど
ブルックリンはマンハッタンとは雰囲気が違って
なんだかすごく新鮮な朝。

早朝は時差の為、元気ハツラツで
日が昇り始めるとすぐに外へ出て散策し
近所の友達と合流して朝食。
その後は
夫の展示があるアートフェアNADA NY2017の会場へ。

ギャラリー各々にブースで展示作業をしています。
皆が展示作業する中、私はというと、
軽く荷解きを手伝った後は(じゃまにならないように)
様々なギャラリーの展示作業の様子を
ぶらぶらと見て回り楽しみました。
展示作業は見るのが面白い。
お昼すぎくらいになってくると、日本時間では夜の2時頃で、
時差ぼけのピーク。
あくびさえ出なくなってきて 記憶は途切れがちに…。
部屋へ戻ってバタンキュー。
そして、今、このブログを
元気ハツラツで書いている時間が
夜中の午前2時50分、日本時間で午後4時50分。
オープニングの様子はまた明日。